特集は「春マラソン攻略〜大会ガイド付き〜」ということで、全国主要市民マラソン コース攻略ガイドの紹介と、東京マラソン他4月までの主なフル・マラソン5大会のコース紹介。
普段はあまりランニング雑誌とかは買わないのだが、今回は2つの記事が読みたくて発売日に購入。
ひとつはクリール編集長のブログの記事に予告があった「ウルトラマラソンの世界へGO! 42kmで満足できますか?」という記事。スポーツエイドジャパンの舘山誠氏が、ウルトラマラソン入門を4ページに渡って書いておられる。連載コラムの「ULTRAMANIA」は薄味な気がするのだが、さすが舘山誠氏のポイントを抑えた記事はためになる。
もうひとつはマーラ・ヤマウチ選手のブログに記述があった「マラソンを通じたチャリティの仕組み」。日本ではなじみのない方式だけに、なるほどと感心するないようだった。チャリティの精神と歴史が支えている部分があるのだろう。こういうのが根付いていくといいなあと思う。